A 会 場 |
B 会 場 |
9:45〜11:00 1A01 メタン直接分解による純水素の生成と新規貯蔵法(東工大院理工)○竹中 壮・三津愛子・山中一郎・大塚 潔 |
9:45〜10:35 1B01 蛍光分光サイト選択XAFSのCu/ZnOの触媒活性サイトへの応用(東工大総理工)○泉 康雄・永森弘康・清瀧史貴・湊 丈俊・秋鹿研一 |
1A02 固相晶析法による高分散Ni担持触媒の調製とそのメタン部分酸化への応用(広島大学工学部応用化学科)○竹平勝臣・宍戸哲也・近藤益雄 |
1B02 Cu/ZnO系メタノール合成触媒におけるZnOの効果―活性点形成モデルかモルフォロジー効果か―(○筑波大物質工・資環研)○中村潤児・崔 永樹・藤谷忠博 |
1A03 炭化モリブデン触媒によるメタン改質と表面特性(東農工大院BASE)○押川克彦・永井正敏・尾見信三 |
10:35〜11:25 1B03 時間分解DXAFS法によるCu/ZSM-5触媒の還元過程に関する研究(東大院理・名大物質国際研・北大触媒セ・KEK物構研)○山口有朋・紫藤貴文・稲田康宏・朝倉清高・野村昌治・岩澤康裕 |
11:00〜11:50 1A04 アモルファス合金を原料とするメタノール水蒸気改質反応用触媒の調製(鹿児島大工)○高橋武重・甲斐敬美・片岡太一 |
1B04 シリカ上NbC成長に及ぼすカーボン種の影響とCO酸化反応(千葉大工)○一國伸之・佐藤史雄・藤原 隆・島津省吾・上松敬禧 |
1A05 メソポーラスチタニア担持パラジウム微粒子の調製とメタノール分解に対する触媒作用(RITE・大工研)○松村安行・Mahendra P. Kapoor・市橋尚功・藏岡孝治 |
11:25〜11:50 1B05 依頼講演 酸化物触媒表面上での分子の吸着・反応過程の赤外分光法による研究(東工大資源研)○野村淳子 |
12 : 00〜14 : 00 討論会Aポスターセッション |
|
14:00〜15:00 1A06 特別講演 難分解性ハロゲン化合物の分解触媒の開発(大分大工)○滝田祐作 |
|
15:00〜15:50 1A07 無水マイレン酸製造V-P-O触媒の活性化処理とヘリウム添加効果(富山大理・富山工専)○高安 紀・立見彰弘・丸岡小百合・竹内亜希子・宮谷大作・大澤 力 |
15:00〜15:50 1B07 35Sラジオアイソトープトレーサー法を用いた水素化脱硫反応におけるクロム系触媒上の硫黄挙動の解析(東京農工大学工学部)○銭 衛華・船戸亜寿美・河野岳信・石原 篤・加部利明 |
1A08 鉄二置換ポリオキソメタレートによるアルケンの分子状酸素によるエポキシ化(東大院工)○西山義之・林 徹也・水野哲孝 |
1B08 Co-Mo窒化物触媒の調製と触媒特性(東農工大院BASE)○羽田謙一郎・永井正敏・尾見信三 |
15:50〜17:05 1A09 ジルコニア触媒を用いたメタノールと炭酸ガスからの炭酸ジメチル合成(東大院工)○冨重圭一・境堀智裕・池田芳紀・藤元 薫 |
15:50〜17:05 1B09 無機多孔体を用いるメタロセン共触媒の吸着分離に関する研究(北陸先端大・材料)近江靖則・萩本 準・新見恒人・土井恵子・魚住俊也・○佐野庸治 |
1A10 アルカリ溶解したZSM-5ゼオライトの構造と酸触媒特性(早大理工)○小倉 賢・篠宮信哉・舘野潤子・松方正彦・菊地英一 |
1B10 オレフィン重合に高い触媒活性を示す新規チタン錯体触媒の創製―触媒活性への配位子効果と助触媒の効果―(奈良先端大物質)○野村琴広・小松隆志・中村美穂・今西幸男 |
1A11 H-モルデナイトを用いたビフェニルのイソプロピル化における触媒粒子径の効果(岐阜大工・物質研)○多和田尚吾・窪田好浩・杉 義弘・清住嘉道・水上富士夫 |
1B11 Ir(acac)3/CFアノードによる炭化水素の選択部分酸化反応(東工大院理工)○山中一郎・古川泰志・竹中 壮・大塚 潔 |
A 会 場 |
B 会 場 |
9:20〜10:35 2A01 FSM-16上でのプロピレンの光メタセシス反応における活性サイト(名大院工*・豊田中研**)○稲木喜孝*・吉田寿雄*・木村光壱*・稲垣伸二**・福嶋喜章**・服部 忠* |
9:20〜10:35 2B01 メソ細孔内白金―ロジウム合金ナノ細線の鋳型合成と構造敏感型触媒作用(北大触媒セ・豊田中研)○福岡 淳・坂本 謙・稲垣伸二・福嶋喜章・市川 勝 |
2A02 MoO3/SiO2-Al2O3触媒によるプロペンのメタセシスとその活性種構造(京工繊大工芸・東学芸大・京大院工)○有谷博文・福田 収・宮路淳幸・長谷川貞夫・山本 孝・田中庸裕 |
2B02 Ni-Sn系金属間化合物微粒子の調製,キャラクタリゼーションおよびシクロヘキサンの脱水素反応(東工大院理工)○恩田歩武・小松隆之・八嶋建明 |
2A03 シリカ担持酸化銅触媒上でのエチレンと水の光酸化反応(大工研・RITE)○市橋祐一・松村安行 |
2B03 塩化ルテニウムから調製したアンモニア合成用アルカリ添加Ru/活性炭触媒:水素処理活性化とキャラクタリゼーション(東工大総理工)○曽 海生・稲津晃司・秋鹿研一 |
10:35〜11:50 2A04 二酸化チタン光触媒を用いたナフタレンのジヒドロキシ化反応における触媒の結晶構造の反応活性への影響(大阪大学・有機光工学研究センター)○横野照尚・時枝康次郎・じゃじぇんぐぁん・松村道雄 |
10:35〜11:50 2B04 デンドリマー固定化Pd錯体の触媒作用(阪大院基礎工)○水垣共雄・大江匡彦・村田 誠・海老谷幸喜・金田清臣 |
2A05 タンタル系複合酸化物による水の完全光分解反応(東理大理)○加藤英樹・工藤昭彦 |
2B05 炭素担持白金触媒・アルカンおよびアルコール脱水素活性を向上させるイリジウムクラスター錯体の複合効果(東理大工)○河口雅彦・布目敦士・斉藤泰和 |
2A06 Ti含有ゼオライト上での二酸化炭素の水による光触媒還元固定化反応(阪府大院工・カリフォルニア工科大)○池上啓太・山下弘巳・武脇隆彦・M.E. Davis・安保正一 |
2B06 フィッシャー・トロプシュ合成用コバルト触媒の高性能化:微量貴金属の添加(東大院工)○椿 範立・孫 守理・藤元 薫 |
12 : 00〜14 : 00 討論会Aポスター発表 |
|
14:00〜15:00 2A07 特別講演 Catalytic Conversion of Methane to More Useful Chemicals and Fuels: A Challenge for the 21st Century, (Dept. of Chemisty, Texas A & M) J. H. Lunsford |
|
15:00〜15:50 2A08 Co-MFI上でのNO選択還元反応におけるNCO中間体による自己被毒(名大院工)○志知 明・薩摩 篤・服部 忠 |
15:00〜15:50 2B08 直接法による金属ゲルマニウムからの有機ゲルマニウム化合物の生成機構(東工大院理工)○岡本昌樹・近森壮彦・鈴木榮一 |
2A09 地球温暖化ガスN2OおよびCH4のFeイオン交換ゼオライト触媒による同時除去(筑波大物質工・資還研)○亀岡 聡・武田享弘・喜多賢二・田中伸一・伊藤伸一・湯崎浩一・宮寺達雄・国森公夫 |
2B09 Ti(OH)4における選択的フッ化物イオン交換特性とイオン交換機構(大分大工)○石原達己・首藤泰宏・西口宏泰・滝田祐作 |
15:50〜17:05 2A10 依頼講演 ゼオライト中での窒素酸化物の吸脱着挙動と反応性(愛媛大工)○八尋秀典 |
15:50〜17:05 2B10 有機溶媒を用いる耐熱性酸化チタンの合成(近畿大理工)○河野将明・松永幸乃・古島利美・古南 博・計良善也 |
2A11 Ag/Al2O3上でのNO選択還元反応におけるH2添加効果(東京ガス基礎研・名大院工)○里川重夫・清水研一・柴田順二・薩摩 篤・服部 忠 |
2B11 合成スメクタイトの細孔径制御(東北大反応研・東北工研・北大院工)○白井誠之・青木久里子・鳥居一雄・荒井正彦 |
2A12 NO選択接触還元反応におけるアルミナ触媒上に生成した不可逆吸着炭素種とNOxの反応性(北見工大)○岡崎文保・藤井竜太・高橋大志・多田旭男 |
2B12 ゲル内液相中の溶質の拡散係数測定(千葉大工)○高橋亮治・加茂前有美・佐藤智司・袖沢利昭 |