1P01 Ce1-xZrxO2固熔体に担持したPd系触媒によるメタノールの低温分解反応(産創研・物質研)○劉 彦勇・鈴木邦夫・浜川 聡・早川 孝・村田和久・石井智子・熊谷幹郎
1P02 無機層状化合物を前駆体とするメタノールの転換反応(広島県産業科学技術研究所・広島大学工学部)○守岡宏之・鮫島博士・山本好浩・伊藤幸一・田辺栄司・宍戸哲也・竹平勝臣
1P03 低品位排熱利用のためのメタノール液相分解触媒の調製(東理大工)○鈴木 健・三浦真秀・矢田部有香・斉藤泰和
1P04 無電解めっきで調製した銅系プレート型触媒によるメタノールの水蒸気改質反応特性(八戸工大工・工学院大工)○福原長寿・田端一民・五十嵐哲
1P05 Cu-MgO系触媒を用いたメタノールの水蒸気改質による水素製造(千葉大工)○雫石桃子・佐藤智司・高橋亮治・袖沢利昭
1P06 メタン分解反応と炭素燃焼を組み合わせた低温での水素製造プロセス(大分大工・西部ガス*)○川原彰広・新飼秀利*・西口宏泰・石原達己・滝田祐作
1P07 ペロブスカイト担持Ni触媒による合成ガス製造反応(物質研・筑波大*)浜川 純・○吉野早和*・中村潤児*・村田和久・鈴木邦夫・早川 孝
1P08 担持Ph,Ru,Ir触媒を用いたドデカンの水蒸気改質および部分酸化反応(関西大工)○安東智子・広瀬芳明・石塚美帆・池永直樹・鈴木俊光
1P09 ZrO2担持貴金属触媒での部分酸化と組み合わせた水蒸気改質(工学院大工)○貫井康伸・松本州作・飯田 肇・五十嵐 哲
1P10 低温スチームリフォーミング用触媒の開発(東大院工)○金澤省吾・冨重圭一・藤元 薫
1P11 ニッケル触媒による低温メタン水蒸気改質(RITE・大工研)○中森俊江・安藤尚功・松村安行・鈴木栄二
1P12 燃料電池用水素製造用触媒の耐久性評価(東京ガス基礎研)○山関憲一・藤木広志・里川重夫・安田 勇・町野 彰
1P13 Cu-ZnO-Al2O3を用いた低温COシフト反応における酸素および水蒸気の影響(九大総理工)○田中洋平・宇高俊匡・菊地隆司・佐々木一成・江口浩一
1P14 担持PdおよびPt触媒上でのCO2水素化によるメタノール合成(北大院工)○岩佐信弘・鈴木 洋・寺下昌男・藤田進一郎・竹澤暢恒
1P15 Ni(CO)4とCH3OKを触媒とする低温液相メタノール合成―CH3OKの作用機構―(電中研)○大山聖一
1P16 低温液相メタノール合成用ニッケル-ナトリウムメトキシド複合触媒系の機能分離(東工大総理工)○清野 健・秋鹿研一
1P17 イリジウムクラスター錯体と炭素担持貴金属微粒子の脱水素複合触媒効果(東理大工)○高田隼人・布目敦士・河口雅彦・斉藤泰和
1P18 ケミカルヒートポンプのための反応蒸留塔による2-プロパノールの脱水素反応(名大工)○後藤繁雄・伊藤 始
1P19 化学蓄熱用メチルシクロヘキサン脱水素芳香族化触媒の特質(東理大工)○丸山裕子・程島真哉・斉藤泰和
1P20 炭素担持白金脱水素触媒のカルボニル錯体による乾式複合化調製(東理大工)○高岩茂樹・新井 宏・斉藤泰和
1P21 Ir含浸FSM-16触媒による高級脂肪酸の立体選択的水素化反応(新潟大工・新潟大院自然・名大工)○菅野俊樹・高橋玲子・清水研一・駒井慎一・児玉竜也・北山淑江
1P22 ニオブ含有シリカメソポア分子ふるいの合成と酸化触媒機能((財)野口研究所)○古谷方彦・陸 新紅・中嶋 斉
1P23 メソポーラスモリブデン触媒を用いたCO水素化反応(横国大工)○Shunai Che・福田純平・吉武英昭・辰巳 敬
1P24 V-SBA-1メソポーラスモレキュラーシーブの合成(○RITE・横浜国大工)○戴 連欣・田畑研二・鈴木栄二・辰巳 敬
1P25 メソポーラス酸化タンタルの合成と光触媒能(東工大資源研・CREST)○高原佳子・野村淳子・堂免一成
1P26 単結晶状の酸化金属メソポーラス物質の合成及びキャラクタリゼーション(東工大資源研・CREST)○リビョンジン・野村淳子・堂免一成
1P27 有機基を細孔壁内に有するメソポーラス結晶の合成(豊田中央研究所)○稲垣伸二・関 士友
1P28 X線回析法を用いたMCM-41の構造解析(愛媛大工・東工大院理工)○大川政志・山口 力・河村雄行
1P29 MFIゼオライトのアルカリ溶解溶液からのメソポーラスマテリアル合成(早大理工)○小倉 賢・菊地英一・松方正彦
1P30 AIMCM-41を共触媒に用いたオレフィン重合(北陸先端大・材料)○新見恒人・萩本 準・近江靖則・魚住俊也・佐野庸治
1P31 各種方法でアルミニウムを添加したMCM-41触媒の固体酸触媒特性(帝京科大)○高橋 素・清水広幸・吉岡裕作・秋常悟司・難波征太郎
1P32 有機官能基を導入したメソポーラスシリカの高圧メタン吸着挙動(東大院工)○木島まどか・大久保達也
1P33 メソポーラスシリカのモデリングおよびその吸着特性(北陸先端大・材料)○近江靖則・東 和彦・魚住俊也・佐野庸治
1P34 ヒートポンプ用複合吸着材の調製とその吸着特性・熱特性の検討(東工大総理工)○田村賢史・劉 醇一・稲津晃司・阿竹 徹・秋鹿研一
1P35 メソポーラスシリカMCM-48膜の合成(阪大基礎工)○朴 東輝・西山憲和・江頭靖幸・上山惟一
1P36 ゼオライト膜のチタニア修飾による緻密化と膜構造観察(阪大基礎工)○宮本 学・山崎昌昭・西山憲和・江頭靖幸・上山惟一
1P37 シラン接触分解を利用したゼオライト細孔の微小化(京院工)○向井 紳・西原洋知・増田隆夫
1P38 ミクロ多孔体中における特異的触媒反応の計算化学的検討(東北大院工・広島国際学院大工)植田裕介・谷島健二・高見誠一・久保百司・今村 詮・○宮本 明
1P39 貴金属+ゼオライト物理混合触媒を用いた炭化水素改質反応におけるスピルオーバー水素と酸点の相互作用(東大院工)○草刈俊明・冨重圭一・藤元 薫
1P40 各種処理を施したY型ゼオライト粒子外表面の光電子分光法による分析(物質研)佐藤剛一・西村陽一・松林信行・今村元泰・○島田広道
1P41 V,Cu骨格置換シリコアルミノホスフェート(V,CuAPSO-n)の構造と物性(大分大工)○西口宏泰・中村哲夫・石原達己・滝田祐作
1P42 DelaminateしたUTM-1の触媒への応用(東大院工・横国大工)○山本勝俊・辰巳 敬
1P43 大孔径ゼオライトSSZ-24の合成と骨格T原子の同型置換(岐阜大工・豊田中研)伊藤 亨・○窪田好浩・杉 義弘・後藤康友・福嶋喜章
1P44 ナノ粒子の凝集構造をもつMEI型ゼオライトのクメン分解活性(早大理工)松方正彦・○稲垣怜史・松永育子・菊地英一
1P45 H-ZSM-5上の非常に強い酸点の生成とその触媒活性(鳥取大工)○松浦寛人・小原淳典・片田直伸・丹羽 幹
1P46 触媒ゾル-ゲル法によるシリカミクロ多孔体の合成(信州大繊維)村上 泰・武市裕介・○田中一彦・杉本 渉・高須芳雄
2P01 パラジウム触媒による1-アルキンの酸化的カルボニル化反応(早大理工)○清水功雄・田続 誠・山本明夫
2P02 イリジウム錯体を触媒に用いる1.6-ジインとモノアルキンの共環化反応(横浜市大・理)○武内 亮・田中 茂・中屋潔彦
2P03 超臨界二酸化炭素中におけるルテニウム錯体触媒によるカルバミン酸エステル合成(東工大院理工・科技団・日本電子(株))○鈴木智之・榧木啓人・碇屋隆雄・櫻井智司・杉沢寿志
2P04 ルテニウム-ホスフィン錯体を用いるエステルやカルボン酸からアルコールへの触媒的水素還元反応(奈良先端大)○小倉寛之・野村琴広・今西幸男
2P05 セリア系触媒によるアルデヒドの気相転換反応(千葉大工)○上村陽一郎・佐藤智司・高橋亮治・袖澤利昭
2P06 3-Buten-2-oneおよび2-cyclohexen-1-oneのmethanolysisに対する固体塩基の触媒作用(北大・エネ先端研)○加藤智一・椛島 一・服部 英
2P07 固定化ニトリル/ハイドロタルサイト触媒系による30%過酸化水素水溶液中でのエポキシ化反応((財)川村理化学研究所・合成化学研究室)○坂本高章・朴 鐘震
2P08 メソポーラスシリカを触媒とするアニリンと炭酸ジメチルからのカーバメート合成(鳥取大工)藤永膨久・○片田直伸・奥村 和・丹羽 幹
2P09 各種方法でアルミニウムを添加したメソポーラスモレキュラーシーブ触媒のDiels-Alder反応活性(帝京科大・東大院総合文化)○冨田康弘・大和田智・江澤通治・釘田強志・難波征太郎・橋本直樹・尾中 篤
2P10 メソポーラスアルミナを用いたメタセシス反応のための新規触媒開発(東大院総合文化)○及川 隆・尾中 篤
2P11 アルコキシドの有機溶媒中熱分解を経る耐熱性酸化マグネシウムの合成(近畿大理工)○古南 博・田崎大洋・河野将明・計良善也
2P12 ハイドロタルサイト型化合物を前駆体とするCo-Ru系触媒の構造と表面特性(石巻専修大理工・東北大院工)○山崎達也・植田公輔・斉藤宏秋
2P13 アルミナ架橋マイカのピラー導入量に及ぼす酢酸アンモニウムおよび金属塩添加の影響(秋田大工資)○北林茂明・滝守 孝・大石 努・伊藤卓司・進藤隆世志・小沢泉太郎
2P14 AgおよびPd金属薄膜触媒の触媒活性および反応選択性に及ぼす共振振動モードの効果(長岡技科大工)○斉藤信雄・湯川泰之・西山 洋・佐藤一則・井上泰宣
2P15 Ga担持触媒によるエタンの脱水素反応に対する二酸化炭素の促進効果(関西大工&HRC・大工研*)○中川清晴・梶田千晶・奥村公人・池永直樹・小林哲彦*・鈴木俊光
2P16 CO2共存下で有効なエチルベンゼン脱水素触媒へのシリカの添加効果(資環研)○三村直樹・斉藤昌弘
2P17 Cu/ZnO触媒上でのエタノール脱水素反応(北大院工)○藤田進一郎・谷 裕章・岩佐信弘・竹澤暢恒
2P18 メタノール合成におけるPd/CeO2およびCu/CeO2の触媒特性(大工研・RITE)○しぇんうぇんじー・市橋祐一・奥村光隆・松村安行
2P19 アルミナ担持コバルト系触媒による二酸化炭素の選択還元とその活性種(京工繊大工芸・京大院工)○山本竜也・有谷博文・山本 孝・田中庸裕
2P20 Ni/Zeoliteによる二酸化炭素の水素化反応(3)〜Zeoliteが触媒活性に及ぼす効果〜(日大生産工)岡田昌樹・○伊藤芽施子・古川茂樹・廣橋 亮・鈴木庸一
2P21 水素化脱硫反応におけるシェブレル相硫化物の構造特性(東工大院理工)○黄 書傑・長嶋太一・脇原将孝・梶内俊夫・日野出洋文
2P22 修飾ニッケル触媒によるプロキラルケトンのエナンチオ面区別水素化―エナンチオ面区別機構(○富山大理・龍谷大理工)○大澤 力・坂井砂織・原田忠夫・高安 紀
2P23 白金族金属触媒による5α-Cholestan-3-oneの還元アミノ化反応(日大院総合基礎科学)○篠澤淳一・波多江朋美・矢田 智・西村重夫・高木 弦
2P24 色素増感酸化物半導体による水の光分解(石巻専修大理工)佐々木知行・○亀山英之・指方研二・亀山 紘
2P25 白金電極上での水素と酸素の反応機構に関する密度汎関数法による研究(倉敷芸科大)○三宅孝政・小林久芳
2P26 トリチウムパルストレーサー法による触媒上の水素挙動の評価(東京農工大学工学部)○岩田 桂・銭 衛華・石原 篤・今井 保・加部利明
2P27 チタニア担持銀触媒によるチオールの解離吸着に関する密度汎関数法による研究(倉敷芸科大・近畿大)○河平晋治・小林久芳・多田弘明・伊藤征司郎・鈴木文亮
2P28 N2OによるCu表面の酸化反応(千葉大工)○佐藤智司・高橋亮治・袖澤利昭
2P29 Fe触媒上での炭化水素類によるN2Oの接触還元機構(北大院工)茶木勇博・小澤 諭・高畑 望・○下川部雅英・竹澤暢恒
2P30 Pdイオン交換モルデナイト上でのCH4によるNO選択還元反応機構(新潟大院自然・東邦ガス(株)・名大院工)○清水研一・岡田文男・中村泰久・薩摩 篤・服部 忠
2P31 アルミナ担持コバルト触媒上でのプロピレンによるNO選択還元(○名工大院・名工研)○藤原孝道・陳 来元・堀内達郎・尾崎利彦・鈴木憲司・森 聰明
2P32 多孔質担体担持コバルトフタロシアニン触媒によるNOの酸化反応(阪市工研)○橋本圭司・東海直治
2P33 金担持二酸化チタン触媒のCO酸化反応活性発現に及ぼす接合効果(京工繊大工芸・大工研)○竹内俊昭・龍野 潤・谷津健一郎・飯塚泰雄・伊達正和・春田正毅
2P34 MnOx-YSZ複合触媒上でのメタンの部分酸化カップリング反応(日大生産工)○岡田昌樹・古川茂樹・廣橋 亮・鈴木庸一
2P35 酸化モリブデン触媒を用いたメタン部分酸化反応(奈良先端科学技術大学院大学・物質創成科学研究科)○倉本 圭・山田 岳・田畑研二・鈴木栄二
2P36 アルミナ担持Pd-ヘテロポリ酸複合化触媒の調製とそのオレフィン選択酸化反応特性(近畿大・理工)○大八木朋広・金子紀子・湯峯卓哉・古南 博・計良善也
2P37 配位化学的ゾルゲル法によるBi-Mo系触媒の調製と酸化反応(物質研)○鳥羽 誠・Eswaramoorthy Muthusamy・丹羽修一・水上富士夫
2P38 担持酸化バナジウム触媒によるプロピレン酸化反応に関する密度汎関数法による研究(倉敷芸科大)○富田知巳・松岡康弘・槙枝丈憲・小林久芳
2P39 プロピレンの立体規則性重合を制御する触媒の構造要因(住友化学工業)○志賀昭信
2P40 Y型ゼオライト上でのシクロヘキサノンオキシムの転化(信州大工)○大宅洋平・正路大輔・中島 剛
2P41 Al2O3担持FSM-16触媒を用いたシクロヘキサノンオキシムの気相ベックマン転位におけるRitterプロセス制御によるε-カプロラクタム収率と触媒寿命の向上(信州大工)○正路大輔・大宅洋平・中島 剛・三島彰司