65名(講師・幹事含む)の参加を頂き無事終了しました.御協力ありがとうございました.
触媒学会若手会では今年も,「夏の研修会」を開催します.
この研修会では触媒研究の第一線でご活躍中の先生方をお招きし,講演していただきます. また,学生発表セッションでは,ポスター発表に加え, 博士後期課程の学生による口頭発表(発表10分,討論5分)も行います. 学生・若手研究者を対象とした夏の研修会は,講演,討論を通じて, 貴重な知見を得ることができるだけでなく, 日頃交流の少ない他大学の学生との親睦を深める貴重な機会にもなると思いますので,奮って御参加下さい.
第30回触媒学会若手会「夏の研修会」 | |
---|---|
主催 | 触媒学会若手会 |
共催 | 触媒学会教育推進委員会 |
期日 | 2009年8月10日(月)14:00 (受付開始13:00) 〜 8月12日(水)12時頃 |
会場 | ホテルニューことぶき (長野県松本市) |
会場への アクセス |
[松本駅−会場]間の送迎バスの手配を致します(無料).
申込時に送迎バスの利用の有無をお知らせ下さい.(13時10分松本駅発) ●松本バスターミナルからバス−美ヶ原温泉線(約18分)−美ヶ原温泉 下車→徒歩2分 (松本電気鉄道:松本市近郊路線バス) 【電車】JR中央本線 松本駅下車→徒歩3分→松本バスターミナル 【飛行機】信州まつもと空港→エアポートシャトルバス(約25分)→松本バスターミナル 【高速バス】新宿・名古屋・大阪発〜松本バスターミナル着 |
定員 | 70名 |
参加費 | 学生 \15,000(ポスター,口頭発表者は3000円引き)
一般 \20,000 【学生】 参加費 :5000円(発表者2000円) 宿泊費,食費:4000円×2=8000円 懇親会費 :1000円×2=2000円 合計 15000円(発表無),12000円(発表有) *一泊は5000円引き 【一般】 参加費 :10000円 宿泊費,食費:4000円×2=8000円 懇親会費 :1000円×2=2000円 合計 20000円 *一泊は5000円引き |
参加費 支払方法 | 当日お支払い下さい. |
申込締切 | 申込は締め切りました (参加申込と予稿提出は別々で構いません) |
(プログラムの変更を行いました(6月1日))
時間 | 講師(所属) | 講演タイトル |
---|---|---|
8月10日(月) |
||
13:00〜 |
受付開始 |
|
14:00〜15:00 |
山下弘巳先生 |
ナノ多孔体と光触媒の融合による機能表面デザイン |
15:00〜16:00 |
葭村雄二先生 |
クリーン燃料の製造に係る触媒技術(予定) |
16:15〜17:15 |
村松淳司先生 |
新規材料合成法の開発に向けて 〜Evolve from Human Hybridization〜 |
20:00〜 |
||
8月11日(火) |
||
9:00〜11:00 |
学生による口頭発表 |
6〜8名程度 |
午後 |
||
20:00〜 |
||
8月12日(水) |
||
9:00〜10:00 |
上田渉先生 |
構造複雑化する複合酸化物触媒の未来 |
10:00〜11:00 |
石野勝先生 |
環境にやさしいプロピレンオキサイド新製法の開発 |
11:15〜 |
辰巳敬先生 |
触媒研究の面白さ―個人的見解 |
12:15 |
閉会,解散 |
触媒学会若手会夏の研修会では,講師の先生方の講義に加え,参加学生による口頭発表・ポスター発表を毎年行っています.
口頭発表 | 形式:発表:10分, 質疑応答: 5分(6〜8名, ドクターコースの学生対象)
口頭発表を通じて自分の研究を紹介と共に, 講師の先生方や参加学生と活発な討論をしていただくことが目的です. 応募者多数の場合は,発表者選考を行います. 参加申し込みの際,口頭発表希望の旨をお知らせください. ドクターコースの学生の積極的な申し込みを歓迎します. |
---|---|
ポスター発表 |
自己紹介を兼ねて自分の研究内容を知ってもらい,学生同士の交流を深めることを目的としています.
学会発表ではありませんので,データが不十分でも研究計画段階でも構いません. 実験を始めたばかりの学部4年生,修士1年生の方でも大歓迎です. |
発表要旨ファイル | <口頭発表> 参加申し込みの際に,刷り上がりA4一枚の要旨(wordファイル, 図表含む)を付し,E-mailにて 締切日(7月22日)までに御送付ください. 口頭要旨テンプレート(word) <ポスター発表> 参加申し込みの際に,発表概要をA4半ページ以内(wordファイル, 図表含む)にまとめ, E-mailにて締切日(7月22日)までに御送付ください. ポスター要旨テンプレート(word) ※ポスター発表の要旨ファイルはA4半以内厳守をお願いします. |
賞与 | 参加者全員による審査により,優秀ポスター賞,優秀口頭発表賞を選考します. 研修会にて表彰すると共に,このホームページ上でも紹介します. |
学生発表セッション優秀発表賞は、以下の通り決定となりました。
受賞された方、おめでとうございます。
口頭発表賞 |
有家 隆文 氏(九大院工 岸田研究室) シリカ被覆によるカーボンナノチューブ担持金属触媒の耐久性の向上 浜辺 雄輔 氏(東北大院工 山田研究室) 新規in-situ EXAFSセルを用いた高圧硫化NiMo水素化脱硫触媒のNi,Moの配位構造 |
---|---|
ポスター発表賞 |
小原 晃一 氏(秋田大学 中田研究室) 層状化合物から合成したNb含有メソ多孔体によるシクロヘキセンの液相酸化反応 柳橋 宣利 氏(東北大 村松研究室) アルミナ担持銅‐酸化亜鉛触媒ナノ粒子の調製 松森 裕史 氏(九大院工 岸田研究室) シリカで被覆された炭素担持Pt触媒のPEFC電極触媒への応用;シリカ被覆条件の最適化 熊見 彰仁 氏(大阪大学 山下研究室) pH応答性保護剤を用いたAgナノ粒子担持触媒の粒子径制御 |